2025年10月4日から5日にかけて行われた第92回秋季関東学生ヨット選手権大会予選の結果をご報告をさせて頂きます。
1日目は北風3-5m/s、2日目は南風2-5m/sの中、両クラスともに2レースずつ、計4レースを消化しました。
春インカレでシード権を獲得している8大学を除いた大学が出場し、470級は全18大学、51艇、スナイプ級は全14大学、42艇が出場しました。
各艇の順位及び点数は以下の通りです。
※各クラス7位まで秋インカレ決勝進出
470級
4914 小美濃 寛太(3年)/渡辺 壮真(4年)
1-3-7-3 14pt 3位
4805 永井 紘樹(3年)/勝島 立貴(3年)
25-26-5-5 61pt 11位
4725 山﨑 瑛真(4年)/塩崎 仁(4年)
2-6-1-2 11pt 1位
総合86点 1位 予選通過
スナイプ級
31657 田中 信一朗(4年)/福田 悠翔(2年)・門屋 尚杜(4年)
10-16-6-6 38pt 7位
※1,2Rは福田、3,4Rは門屋
31754 寺田 直央(3年)・大橋 龍太郎(3年)/増浦 亮太(3年)
2-21-UFD(43)-10 76pt 22位
※1-3Rは寺田、4Rは大橋
31376 岡下 悠二郎(3年)/戸田 崚斗(4年)
4-25-20-13 62pt 12位
総合 176点 4位 予選通過
他大学を含めたリザルトの詳細はこちらでご確認頂けます。
両日とも風待ちの時間が多く集中力を維持させることが求められましたが、470級は1位、スナイプ級は4位という順位で、両クラスとも予選を通過することができました。特に470級では新艇4914が短い準備期間の中調整し、見事トップホーンを鳴らすなど、期待に応える走りを見せてくれました。
来週の決勝では予選で得られたものを活かしつつこの勢いを保ち、部員一丸となって全日本インカレ出場を勝ち取れるよう精進して参ります。
決勝シリーズは、来週11日から13日にかけて葉山沖で行われます。470級、スナイプ級ともに、今までの成果を存分に発揮できるよう、全力で臨みますので、ご声援のほど、よろしくお願い致します。
コメントを残す