5/23-25 活動報告

今タームも江ノ島と八景島に分かれて活動しました。

5/23(金)

北東6-8m/s
江ノ島にて開催されたオリンピックウィーク2025の470級レースに参加しました。この日横国大からは3艇がレースに出場しました。前日の22日に、登録受付と測量を行い、準備をした状態でレースに臨みました。

5/24(土)

北東6-8m/s
江ノ島組は、金曜日に引き続きオリンピックウィークに参加しました。この日からスナイプ級のレースも行われました。この日は470級から3艇、スナイプ級から2艇出場しました。
八景島組は一年生練習を中心に行いました。上下練習や滑りを行い、丘トレで練習したことを活かせるような練習ができました。

5/25(日)

北西1-3m/s→南西10-12m/s
江ノ島組は、オリンピックウィーク最終日でしたが、風に恵まれず1レースも行えないままAPAが掲揚され、両クラス3レースずつ行った状態で大会は終了しました。

八景島組は、微風の中一年生練習を行いました。動作の練習など中心に両クラスとも練習しました。午後は吹き上がってしまい赤旗が掲揚されたため練習が行えませんでした。

八景島組は、先週も風に恵まれず一年生練習がしっかりと行えなかったため、今タームが初めて海上での練習だった一年生も多かったです。丘トレでは感じられない海上の雰囲気を感じることができたでしょう。
江ノ島組は、オリンピックウィークに参加し、学生のみならず社会人の選手達がいる中でのハイレベルなレースを経験することができました。この経験を活かし、個選、そして秋インカレに向けて練習に打ち込んでまいります。

江ノ島には、
23日に令和7年卒砂塚さん、
24日に石戸コーチ、令和3年卒中野さん、令和4年卒原田さん、塚本さん、
25日に石戸コーチ、川添コーチ、令和3年卒中野さん、令和4年卒塚本さん、令和6年卒金光さん
八景島には、
24日に令和7年卒中井さん

以上の方々にお越しいただきました。ありがとうございました。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です