今タームは春インカレ決勝も行われた、7日間にわたる合宿でした。
4/29(火)
南東1-2m/s→南4-5m/s
今年最後の試乗会で、8人の新入生が来てくれました。この日に新しく1名の新入生が入部してくれました。
新歓の裏では春インカレの決勝に向けた練習が行われ、スタート練習を中心に行いました。
4/30(水)
北東1m/s→南4-5m/s
この日は470級は整備を行い、スナイプ級のみ練習を行いました。
主にスタート練習とコース練習を行いました。
5/1(木)
南2-5m/s
春インカレ決勝前の最後の練習でした。スナイプ級は滑り練習を、470級はスタート練習を中心に行いました。
5/2(金)
この日は新しくこの部に入ってくれた一年生とレクリエーションを行ったり、ヨット部について改めて説明をしたりするなど、コミュニケーションを深めました。上級生含む部員みな楽しんで交流できました。
その後、翌日に迫った春インカレ決勝に向けたミーティングを行いました。
5/3(土)・5/4(日)
春インカレ決勝が二日間にわたって行われました。470級は5レース、スナイプ級は4レース合計で行われました。リザルトは別の投稿にて報告させていただいております。この大会で得たものを最大限に活かして、来る秋インカレに向けて練習に励んでいきます。


5/5(月)
この日は来週の引越しに向けた準備と、学年ミーティングを行いました。
また、来週にある春インカレ女子レースに向けて、出場予定の選手たちは練習を行いました。
新しい代が始まり半年以上が経過しました。春インカレという一つの節目を迎えた今、あとはゴールまで走り抜けるだけとなりました。新しい仲間も24名加わり、今後の横国ヨット部が加速し続けることを約束いたします。引き続き応援よろしくお願いいたします。
春インカレ期間でたくさんの方にお越しいただきました。
3日(土)
井坂監督
高山前監督
昭和53年卒斎藤さん
4日(日)
井坂監督
高山前監督
高橋コーチ
石戸コーチ
川添コーチ
昭和60年卒森田さん
平成27年卒石井さん
令和6年卒東さん、上原さん、藤瀬さん、宮田さん
令和7年卒風間さん、小島さん、土井さん、古川さん
5/5(月)
令和5年卒大塚さん、片平さん、柴山さん
また、たくさんの差し入れをいただきました。
昭和53年卒斎藤さんよりゼリー
平成27年卒石井さんよりコロッケ、チョコレート
4年渡辺家よりお菓子
4年戸田家よりジュース
4年の保護者の皆さまよりパンとおにぎりとバナナ
3年大橋家よりお菓子と飲み物
令和6年、7年卒の皆さまよりお菓子
令和5年卒大塚さん、片平さん、柴山さんよりアイス
応援に来てくださった方々、心より感謝申し上げます。














コメントを残す